きゅうくつ

きゅうくつ
きゅうくつ【窮屈】
(1)場所がせまくるしかったり, 物が小さかったりして, 自由に身動きができない・こと(さま)。

「~な家」「ズボンが~になる」

(2)気持ちがのびのびしない・こと(さま)。 自由を束縛されて気詰まりなさま。

「規則にしばられて~だ」「~に考える」「意地を通せば~だ/草枕(漱石)」

(3)金や物が不足して思うにまかせぬ・こと(さま)。

「衣料品の購入が~になる」「金繰りが~だ」

(4)疲れること。 疲労。

「長途につかれて十日余り, ~しきりに身を責む/海道記」

﹛派生﹜~が・る(動ラ五[四])~げ(形動)~さ(名)

Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Поможем сделать НИР

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”